最近のペダル型アンプシミュレーターが凄ヤバッ!
技術革新は止まらず! 今回注目するのはアンプシミュレーター。近年はマジでリアルアンプを淘汰できる程の勢いを持っていて、当たり前のように再現レベルが高い製品ばかり。 機能をアンプやキャビネットに絞りそれをペダルサイズに落と...
技術革新は止まらず! 今回注目するのはアンプシミュレーター。近年はマジでリアルアンプを淘汰できる程の勢いを持っていて、当たり前のように再現レベルが高い製品ばかり。 機能をアンプやキャビネットに絞りそれをペダルサイズに落と...
最近のキャビシミュIRのトレンドは“ダイナミック”なのかい? いやぁ何だか分からないですけど、ダイナミックなんちゃら技術という言葉をよく目にする様になりました。 これまでのIR(インパルス・レスポンス)より進化したモノで...
エレキギターの録音方法と言えばキャビネットにマイクを立てて収音するというのが王道ですが、ホームレコーディングでこの手法は到底無理。 宅録ではサイレントレコーディングという手段を取るのが現実的。そのための機材や方法も昨今で...
気づけば毎年チェックするようになったNAMM Show。YouTubeのリポート動画数も年々増えてきている様に感じます。ほんまおおきに~。 暇人なので一通りはチェック、個人的に興味が沸いたアンプを今回はピックアップ。とい...
いつか来るのか来ないのか、ギターレコーディングするその日のために。今回は珍しくプラグインソフトウェアのお話。 デジタル機材の進化により、現在ではエレキギターの宅録手法は多岐に渡ります。どの方法を好み選択するかはプレイヤー...
2019年、スピーカーに続き欲しい機材がロードボックス。真空管アンプを自宅録音するための必須アイテムと言えるかもしれません。良く言えば”便利”、悪く言えば”楽するため”の機...
エレキギターを買ったら、次は何を買うべきでしょうか?ピック、弦、チューナー等ももちろん必要ですが、やはり音を出すための機材が必須。 現在ではエレキギターの音を出す機材、手段は多岐に渡ります。PCやスマホで音を鳴らす事も可...
私はキャビネットシミュレーターのTorpedo C.A.B.を愛用しております。 最初は色んな音が出せて純粋に楽しんでいたのですが、望んだサウンドに中々近付けず「購入失敗したかもなぁ」なんて思ったりしたこともあります。 ...