俺さぁ、ボーカリストなんだよ。…んなのにそこにあんまり投資しないという変てこりんな人種。そら一通りの機材は持ってますけど、ホントそこそこの製品で固めてます。
ノイマンとかRMEだとか、そういうのんは一切触れた事もないし高嶺の花すぎて眼中になし(笑)。自分の現在地は分かっているつもりなので、相応のアイテムを選択出来ているとは思います。
宝の持ち腐れ、豚に真珠はクソダサいと思っちゃう。決して貧乏人のひがみとかではないからね!
そんな“捻くれた私”が今注目しているボーカリストの為のDTMプラグインを独断と偏見で厳選。かなり有用そうなアイテムが最近は増えてきており、試用比較するつもりの製品を集めてみた、の回。
今回はピッチ補正系プラグイン(音程を揃えたりするヤツ)は除外してます。また、既に所有しているモノもあります。
Contents
はじめに
プラグイン選定基準
今回ピックアップするプラグインの選別基準を最初に述べておきます。
- 興味が沸くもの
- 操作が簡単
- ボーカル特化タイプ
- 私好み
という感じなので、メジャーどころは入れてません。iZ〇〇とかは上中下位版と分類分けすぎ&次々リリース商法が私的にはちょっと…。
Plugins for Vocals
Gem Voice / Overloud
Overloudのボーカル用チャンネルストリップ。コレは持ってます。必要なエフェクトが全て詰まった本格的な仕様で、操作力が足りない私が扱うと簡単に音が破綻します(笑)。
一番最初に導入したボーカル専用プラグインですが、私的に納得のいくサウンドを構築する事は叶わず、宝の持ち腐れとなってしまってます。プリセットベースで弄ればソコソコには出来るかな。
▼Overloud
https://www.overloud.com/products/voice
UltraVox /Leapwing
Leapwingの製品の中でも値引き率高めでセールされやすいプラグインがコレで、既に私もゲット済み。他社製品に迎合しないオリジナリティの高い作りになっています。
まさにシンプルイズベストな仕様。上部にはコンプとディエッシングも考慮されたゲート、下部が言わばEQ的な役割を果たすハーモニクスとエアー、この4つだけ。
直感的な操作が可能な素敵なプラグインです。物足りない部分は他で補えばOKですな。
▼Leapwing
https://www.leapwingaudio.com/product/ultravox/
Xvox / Nuro Audio
非常にシンプルでこんな私でも音作り出来てる気分にしてくれる素晴らしい製品。ブライトなサウンド傾向で、適当に弄っても音が破綻しにくいと思います。操作性もサウンドもかなり好きではあるんですけど…。
コレ買った後、ちょっと経った後に上位版が発売されゲンナリ。アプグレ価格もそんな優待感は感じられなかったと記憶してます。せめてよ、そういうのは同時に出して貰いたいですよね。
という事で気持ち的にはちょっと離れてます。お布施システムは極力利用したくない派なもんで。ただ、Nuroには魅力的な製品増えてるんですよねぇ~(笑)。
▼Nuro Audio
https://nuroaudio.com/
The Spirit /Cradle
コレは是非試してみたい一品。見た目が個性的なプラグインばかりのCradle製品ですが、シンプルかつ高音質なのはTGPで証明済み。個人的に興味をそそられる製品が多くあります。
搭載機能はコンプにEQ、ダブラーにリバーブ、更に音量を揃えるライダー機能も備えています。各機能個別にオンオフ可能なので他のプラグインとの組み合わせも良さそうですね。
次のお休みの日に絶対試してやる!
▼Cradle
https://cradle.app/products/the-spirit
Topline Vocal Suite /UAD
UADのボーカル専用プラグインという事でかなり期待値が高いですね。特殊なエフェクト効果を除き、ボーカル処理に関する必要な機能が全て詰め込まれたような感じですね。
ピッチ関係、コンプ・EQ、リバーブ・ディレイの空間系を集約。各種複雑な操作項目は極限まで排除され、タブ式UIも非常に分かりやすく滅茶苦茶シンプル。“玄人様お断り”な仕様は私的には最高です。
コイツも是非とも試したい!
▼Universal Audio
https://www.uaudio.jp/uad-plugins/vocals-pitch-correction/topline-vocal-suite.html
Howard Benson Vocals Bundle /JST
著名なプロデューサーであるハワード・ベンソンのシグナルチェーンをJSTがプラグイン化。JSTなのでメタル専みたいなイメージがありましたが、特段そういう訳ではなく様々なジャンルで扱えるみたい。
搭載機能はコンプEQ、Multiplierはダブラーかな。後は広がり調整と空間系。その他多くのオプションスイッチを備えてます。どの製品も微妙に特徴が異なるのがまた面白いですし、試しがいありそうです。
コレは黒金でもあんまり安くならなかったなぁ。そういう意味でも期待出来るね。
▼JST
https://joeysturgistones.com/pages/audio-legends-howard-benson
GAMMA Vocal Suite /Modern Music Solutions
正式にはModern Metal Songwriter?改名したのか?不明です。
最近見つけたボーカル用の良さげなプラグイン。まったく知らないブランドでしたが、マイアンテナが即座に反応。割と最近発売されたばかりの新製品みたいで執筆時点でイントロセール中。
そのせいか結構不具合的な報告が上がったりも今はしてますね。まあそれは別に良しとして、コレこそメタル専プラグインな匂いがプンプンしますね。是非ともお試しして確認してみたいところです。
機能面ではディエッサーやリミッターも装備。ボーカルの音作りで困る事はまずないオールインワンプロセッサーなのは間違い無い。
▼Modern Music Solutions
https://modernmusicsolutions.com/products/gamma
Voxa /Acustica Audio
そのクオリティの高さ故、激重プラグインだらけのAcusticaから出されたボーカル用プラグイン。イタリアのエンジニアであるサルバトーレ・アディオ氏のボーカル処理チェーンをプラグイン化。
Voxaは中央のMixノブが肝で、そこにコンプレッションやEQ処理など様々な効果がブレンドされてるみたいです。色々音色変化は可能ですが、基本的にシンプルな1ノブプラグインですね。
こういうマジカルなプラグインは良いですね~。超好きです。トライアルでは負荷の確認も大事ですな。
▼Acusutica Audio
https://www.acustica-audio.com/shop/products/VOXA
CLA Vocals Plugin /Waves
忘れちゃいけないWavesの製品。プラグイン界において先駆者的存在なのは誰もが知るところ。ボーカル処理に長けたモノなど、当然の事ながら過去から今に至るまで数多くの製品を販売しております。
CLA Vocalsのコントロール部は至ってシンプルな構成。Wavesは実は初心者にも非常に優しいブランドだという事をチョイチョイ忘れがち(笑)。爆売れしたあのリミッターやあのコンプも、最小限で最高の結果を与えてくれました。
今一度、Wavesと向き合うのも良いかも知れない。
▼Waves Audio
https://wavesjapan.jp/plugins/cla-vocals
Greg Wells VoiceCentric /Waves
またまたWaves、そして有難うシグネチャーシリーズ。この究極の時短プラグイン、ハッキリ言って最高でしかない。複雑かつ難解なコンプEQ処理をワンノブにて整えてくれるのは素晴らしい。
このプラグインを使うと基本的に明るいサウンドになるので得られる結果には不満を感じにくく、非常にバランス力の高い製品に仕上がっていると思います。
Acusticaのヤツと聴き比べしたいな。
▼Waves Audio
https://wavesjapan.jp/plugins/greg-wells-voicecentric
終わりに
今回は気になるボーカル用プラグインのピックアップ。今回ピックアップした製品の音源比較を近いうちにする予定です。
確認したところ全てトライアル可能なので、俺歌の簡単・高音質な最高の相棒を見つけ出せたらいいなと思ってます。
欲しいものリストが増えてしまうのは、嬉しいような、危険なような(笑)。黒金が終わり、マネーの余力はほとんど残ってはおらんのだ。何も考えず爆買いしてぇゼ!
物凄く楽しみだなぁ。でも複数良いのがあったら困るなぁ。